小社、単行本です。

 
<< 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
106
件中
1
-
10
件目
2000年代のアメリカ農業
農業の工業化の諸相
  • 著者:小澤健二
  • 定価:7,150円
  • 刊行:2023年12月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:農業生産額の半分を、わずか1.4%、2万7千強の農場で支える米国農業。この規模拡大は今も続く。市場動向を左右するアグリビジネスの展開と併せ、米国農業の全体像を提示。
変貌する水田農業の課題
  • 著者:八木宏典・李哉泫編著
  • 定価:4,950円
  • 刊行:2019年06月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:家族経営を代替する大規模農業法、作型・6次産業化からみた多様なビジネスモデルの出現、水田の畜産的利用、高まる政策リスク。変貌する水田農業の実態と課題を探る。
農村の歩みに命と共同を学ぶ
土地改良にかかわりながら
  • 著者:川尻裕一郎
  • 定価:2,200円
  • 刊行:2018年12月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:出生率低下・食料自給率低下など命にかかわる国家的課題。解決の鍵は「生の意思」と「共同」にある。農村を命と共同の学び舎と力説する技術者のメッセージ。
農業構造の現状と展望
持続型農業・社会をめざして
  • 著者:後藤光藏
  • 定価:6,600円
  • 刊行:2016年10月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:資本の支配と農業の工業化、日本農業の危機は資本主義の危機とも結びつき深化している。農業危機の現状を整理し、克服の展望を地道な調査を基礎に考える。
フードシステム革新のニューウェーブ
  • 著者:斎藤修監修,佐藤和憲編集
  • 定価:4,950円
  • 刊行:2016年03月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:食料問題を生産者から消費者までの全体の相互関係で捉えるフードシステムの最新の研究成果。理論・流通システム・地域再生の3部により、近年の新しい動きを紹介、分析する。
日本農地改革と農地委員会
「農民参加型」土地改革の構造と展開
  • 著者:福田勇助
  • 定価:13,200円
  • 刊行:2016年02月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:農地改革を農民参加の「村の事業」として実行することで国家と農村を連結し改革を成功に導いた農地委員会の諸側面を政策史、全国動向、事例分析を通して解明。
農業経営学の現代的眺望
  • 著者:李哉泫、内山智裕、鈴村源太郎、八木洋憲 編著
  • 定価:5,060円
  • 刊行:2014年06月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:従来の理論的枠組みや対象、アプローチ等に対し、現代の実証研究やこれまでとは異なった実態への考察によって、どのような視座を投げかけ、現実的課題を解決できるのか。
韓国水田農業の競争・協調戦略
  • 著者:李 裕敬
  • 定価:6,160円
  • 刊行:2014年02月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:国際化の進展の中で、韓国の水田農業も、構造再編を迫られている。地縁社会のない韓国では、大規模水田経営の成長のためには、地域共存の協調戦略が欠かせない。
放牧酪農の展開を求めて
乳文化なき日本の酪農論批判
  • 著者:柏久
  • 定価:3,850円
  • 刊行:2012年08月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:酪農の世界が揺れている。TPP交渉が議論される中、もっとも大きな影響をうける酪農界。「乳」に関する根源的問いから問題を提起する。
食料環境政策学を学ぶ
  • 著者:明治大学農学部食料環境政策学科編
  • 定価:2,860円
  • 刊行:2011年07月
  • ジャンル:農業 (農業)
内容:農業経済学から食料環境政策学へ。食や農のあり方、環境・資源の展望問題など持続可能な社会の基礎となる「食料と環境」を問題解決視点で論じた新しいテキスト。
<< 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9